このサイトを閲覧するにあたっての注意事項は
はじめにをご覧ください
以前にFenix+(およびFenix)のスペーサーの記事を書きました
評価としては、喫味は若干落ちるもののそこまで使い勝手は悪くない、という印象でした。
で、Amazonを利用している人はよくわかると思うんですが、
「よく一緒に購入されている商品」というのが表示されて「なんでこの組み合わせが?」という場合があります。
Fenixのスペーサーを購入した時にプラスチックのチューブ(アフィ注;499円)が「よく一緒に購入」されていて、"あーなるほど、これは"と思って購入してみました。
なおチューブは1本製品ではなく、2本一緒購入が好まれているようでした、これもあとで理由が分かります。
説明するほどでもないんですが、
これを詰めて管理するためのチューブ、ということでしょう。適当にスペーサーをチューブに入れていくと
あー、なんか残念な感じになります。
これを、チューブを水平に近いぐらいのやや斜めにして、滑らすようにスペーサーを入れていくと
綺麗に整列します。なお整列した状態でチューブをガシャガシャしても乱れることはありません。
2本セット購入が好まれている理由ですが、使ってみるとわかると思いますけど
「シャグを詰めたスペーサーを入れるチューブ」と
「吸い終わったスペーサーを入れるチューブ」の2本を購入しているということですね。
ガシャガシャ散らばっていたスペーサーを1本にいれて管理できるのはいいなと思いました。
以上、スペーサーのケース、1本250円についてでした。
記 2019/6/14