このようなアンケートを実施しておりました。
-----------------------------
ヴェポライザーアンケートを実施してみます。
・条件
出張で遠方に行かざるをえなくなった、数日内には帰ってこれるだろう
しかし荷物は減らしたいので、ヴェポライザーは吟味して1つだけ持って行こう。
(PAX 3を3つとかGpen proを3つとかナシです)
シャグは1種類のみ、お好みのものを持っていける。
幸いビジホで電源は確保できるのでUSBも専用チャージャーも使えそうだが、充電は仕事終わりの夜だけに限られそうだ。
メンテグッズはかさばるので、ビジホに帰った時しか使えないものとする。
さて、みなさんどれ選びます?
「俺の愛機が入ってないぞヴォケ」という方、ほんとごめんなさい、ぜひコメント欄で思いの丈をぶつけてください。
-----------------------------
その結果を発表しますが、アンケートの推移を見守ってくださった方は数字のズレに違和感を抱くかもしれません。
総投票数:151票
有効投票数:121票
<除外条件>
・短時間の間に同一キャリアから狭いIP範囲で、同一経路から投票された場合
・日をまたいで同一IPから投票された場合
<非除外条件(投票を有効と判定しました)>
・端末とISPが異なるデバイスで投票された場合(同一人物による投票という断定ができません)
これら判定は、はてなブログのアクセス解析と、Google Analyticsの併用によりなされました
判定に異論があるかもしれませんが、今のところの自分の限界です、アクセスログを全て解析する体力はありませんでした、すいません。
100票を超える投票をいただけるとは思いませんでした、投票くださった皆様に感謝申し上げます。
-----------------------------
[結果と考察]
1.やはりユーザー数の多いヴェポライザーが、得票数に反映されている(PAX 3、Weecke FENiX)
2.アンケート内容が専用スレに拡散された機種は得票を伸ばしている(Davinci IQ、Weecke FENiX)
3.ユーザー数があまり多くないはずのArGoが得票率が高い、ArGoを購入したユーザーの満足度の高さがうかがえる(ArGoホスィ)
4.Flowermate V5 Nanoを購入したユーザーはこの得票数よりも多いはずだが、外出時メイン機としては選択されにくい
5.Gpen pro/eliteはユーザー数が多いながら、バッテリーの容量的にメイン機としては選択されにくい
6.バッテリーの容量と長時間のピークタイムからWeecke FENiXはユーザーに愛されている機種の一つと言える
7.様々な理由からIQOS/gloを選択するユーザーも多い
8."その他"の内訳の詳細が可能なら知りたかった
興味深い結果となりました。除外条件を適応した際に順位が大きく変動した機種があったのも、その機種に対する愛というのを感じましたが、すいませんそこは除外しています。
ArGoを購入して情報を発信していくことは大切なことかと思われるのですが、ちょっと金銭的に厳しい部分があります、ご容赦ください。
[さいごに]
項目が8つしか設定できなかったので、「XVAPE FOGいれろよー」「Black mambaはどうなのさー」「俺は結局紙巻吸うんだよ」というような意見をキャッチしづらかったのは申し訳なく思います。"その他"の割合が25%以下におさまってくれたのでアンケートを実施した意味合いはあったと思うのですが・・・
頻繁にこのようなアンケートを実施するとコンテンツ不足を露呈することになるので、数ヶ月に1回程度でまたアイデアが浮かんだら実施してみようと思います。
アンケートに協力してくださった皆様、ありがとうございました
アンケート実施期間 2018 6/24-26
アンケート結果発表 2018/6/27