年末年始にシャグが切れた、タバコ屋が開いていない。
平日は仕事で動けない、日曜日はタバコ屋が開いていない。
俺はいつタバコ屋に行きシャグを買えばいいのだ。
ヴェポユーザーあるあるだと思います、事実、土曜日の夕方にチェシャグ緑を切らして月曜昼までイライラというのは自分の日常シーンです。
あるんだよなぁ、ドンキにシャグ!大晦日、元日、日曜日も開いてる、助かる。
当然お店により品揃えは異なるとは思いますが、チェシャグ・コルツ・ハイタバコ・バリシャグあたりのメジャーどころは割と買える店舗が多いと思います。
さて、ここまでは導入でして、シャグを買う際にドン・キホーテ(ドンキ、MEGAドンキ)は割と便利だという話なんですが、
かつて自分がMEGAドンキに寄った際には、置いてあるヴェポライザーが
Zooka Ex(8,300円)のみだったのですが、今日MEGAドンキに寄ったところ、
取り扱いのあるヴェポライザーが(以下アフィ注)
Weecke FENIX、FENIX mini、C-Vapor3、Zooka-exに増えておりました。
それぞれのレビュー記事は以下のとおり。
・Weecke FENIX 11,980円(Amazonで9,800円)
・Weecke FENIX mini 9,800円(Amazonで7,980円)
・Weecke C-Vapor3 9,800円(Amazonで7,980円)
・Zooka Ex 8,300円(Amazonで8,964円)
全体的にドンキの方が割高感ありますが、例えばWeecke FENIXなどはみんなの選ぶBest Vaporizers 2018でも2位にランクインしている優れたヴェポライザーですし、
そういう質の高いヴェポライザーがお手軽に手に入るようになったのは喜ばしいことだと思います。
もしドン・キホーテにお立ち寄りになってFENIXの購入を検討される場合は、以前にこちらのサイトで「みんなの好きなシャグアンケート」も実施しました。
こういったアンケート結果も参考にしていただければと思います。
記 2019/1/12